今回は、こちらにお独り暮らしのお母さまが倒れられ入院されている娘様からのご依頼でした。
ご自身は、近くに住んでいらっしゃいましたが、お母さまと会うのはもっぱら外か、お客様のご自宅だったそうで、今回入院の際に、アパートに来てみたら驚いて、弊社を探し、ご依頼を下さったという事でした。
ご自身が住んでいらしゃった10年前も物は多かったですが、これほどではなく入口から中に入るのも困難なほど、物で溢れかえっておりました。
床が見えているのは、玄関から部屋と、洗面所にいくTの字の部分だけでした。
2部屋のうち1部屋は、胸位の高さですべて物で埋まっており、入ることが出来ない状態でしたので、作業前の写真では、戸を開けてからの撮影を致しました。
また、お母さまを説得して、お客様のお部屋で同居をすることになり、退去の為に撤去をすることになりましたが、何がどこになるのか分からず、写真や重要物は一旦取っておくことになりました。
写真はありませんが、1階の角部屋だったので、階段下にお母さまの自転車はじめ、私物が約3立米在りましたので、これも撤去いたしました。
それでは、ビフォアアフターを見ていただきましょう。
*トイレと浴室はビフォアアフター取り忘れ
作業は3名で2日(約11時間)でした。
買取は金属類(自転車含む)と雑貨で約1.5立米の買取額1000円、海外輸出の使用済みの皿や靴、カバン等が約0.5立米、無料引き取りの家電類が1立米、エコステーション行きの布・紙類・段ボールが約5立米、廃棄は約28立米の合計で約36立米でした。
「本当にありがとうございました。実は私、施設でネット関係の仕事をしており、このことを決めた際に、めちゃくちゃ業者さんを調べました。絶対に100万円以上かかるだろうと、叔母さんと話していましたので、ぼったくられないように、必死で探しました。調べて調べた結果、こころテラスさんに行き着いたのです。決めた理由はやっぱり、ビフォアアフターを他の業者さんに比べ、数えきれないいくらい掲載されていたからです。金額も書かれていたので、見積もり前におおよその金額を想定出来ましたし、口コミも本当に良いものばかりでした。実際に出た見積り金額も想定よりも安かったので、その場で即決いたしました。また、見積もりの際はは、まだ母は同居に同意していませんでしたが、こころテラスさんが、絶対に一緒に住まんだ方が良いとアドバイスをしてくださったので、一生懸命母を説得し、同意をしてくれました。本当にご親切にしてくださり、感謝しています。ありがとうございました。」
という嬉しいお話を頂戴いたしました。
あまりしゃべられる方ではないという印象でしたので、最後のこのお話は、本当に嬉しく思いました。
最後になりますが、お母さまのご回復と、その後のお二人での幸せなご生活、そして更なるご多幸がお二人に訪れることを、心よりお祈り申し上げます。
私共にお仕事を下さり、伏して感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
特殊清掃、ゴミ屋敷清掃のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-288-556