
こんにちは。
名古屋の不用品回収・特殊清掃専門「こころテラス東海」です。
今回は会社の寮として使用されていたお部屋の全撤去・清掃のご依頼をいただきました。
この物件は、勤務態度が非常に真面目だった入居者様が住まわれていたお部屋でしたが、ある日、隣室の方から「異臭がする」と管理会社に通報があり、確認したところ、想像を超えるゴミ屋敷状態になっていたという案件です。
会社様からのご要望は、「退去に伴い、室内のゴミをすべて撤去してほしい」というものでした。


玄関にはカップ麺の容器や紙パックなどの生活ゴミが山積みになっており、靴も2足あったものの、すっかりゴミに埋もれていました。
玄関の出入りが難しいほど溢れかえった状態から、スタッフが分別と搬出を丁寧に実施。
すべてのゴミを撤去し、床面の汚れも清掃しました。
作業後はピカピカの状態となり、ようやく玄関本来の姿が見えるようになりました。


室内にはカップ麺の容器、缶、ペットボトルなどのゴミが床一面に広がり、その高さは股下ほどまで達していました。
長期間放置されたことでゴキブリが大量に発生し、床には飲み物のこぼれた跡も多く、不衛生な状態でした。
また、ペットボトルの中には飲み物ではなく尿が入っているものも多く見受けられ、衛生管理の観点からも慎重な対応が求められる状況でした。


可燃・不燃ごみを徹底的に分別し、すべて搬出。
撤去後にはフローリングの床がようやく見えるようになりました。
長年の汚れが残っており黒ずみは多少ありましたが、室内全体がすっきりと整い、退去に向けた清掃として十分な状態に仕上がりました。
今回は、床材の痛みが激しく、今後のリフォームが必須となるケースでしたが、撤去後に室内が安全に確認できるようになり、会社のご担当者様にも安心していただけました。
本件は、企業寮での退去前の全撤去・清掃のご依頼でした。
室内は長期にわたる生活ゴミで埋まり、衛生状態も深刻でしたが、1日で全撤去・清掃を完了。
会社様からは「丁寧に対応していただき、本当に助かりました」との感謝の言葉を頂戴しました。
人柄の良い方であっても、生活環境が乱れることは誰にでも起こり得ます。
私たちは、こうしたケースでも冷静に、誠実に対応し、少しでも次に進める環境を整えるお手伝いをしています。
特殊清掃、ゴミ屋敷清掃のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
*:ゴミ屋敷・汚部屋清掃の専用サイトがありますので、 https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp1/ 是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:特殊清掃の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp2/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:遺品整理・生前整理の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-ihinseiri.com/lp/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります