
こんにちは。
名古屋の『こころテラス東海』です。
今回は、遠方にお住まいのお兄様からご依頼いただいた、2DKのお部屋の「ゴミ屋敷清掃・脱臭作業」の事例をご紹介いたします。
住人の方が失踪された後、悪臭の苦情により発覚した案件で、警察の立ち会い後に作業を行いました。
家財は残しつつ、悪臭の原因となるゴミの撤去・害虫駆除・オゾン脱臭を実施しました。
最終的に4トントラック約4杯分のゴミを搬出し、室内の衛生環境を回復させました。


玄関から腰の高さほどまで、紙袋や段ボール、袋類などのゴミが積み重なり、出入りも困難な状態でした。
作業では、玄関から廊下まで通路を確保しながらゴミを搬出。
分別と搬出を繰り返し、撤去後には玄関と廊下の境界線がはっきり見えるようになりました。
長期間放置された紙袋には湿気や臭気がこもっており、特に丁寧な取り扱いが求められました。


キッチンは缶が詰まった袋や生ごみ、ゴミ袋が積み上がり、冷蔵庫の半分ほどの高さまで達していました。
卵などの腐敗物もあり、強い悪臭が発生。
ゴミをすべて撤去し、床面の清掃を行ったうえで、家電類はそのまま残しました。
通気と除菌を徹底し、作業後は清潔で安全に立ち入れる状態へと改善しました。


洗面台周辺は衣類とゴミ袋で埋まり、洗濯機の上まで積み上がっていました。
床が全く見えないほどの状況でしたが、一つひとつ丁寧に仕分けしながら撤去を進め、ようやく洗面台全体が見えるように。
作業後は床面の拭き上げと除菌を行い、生活空間として再生しました。


浴室は缶や段ボール、紙パックなどが堆積し、湯船や床が全く見えない状態でした。
ゴミ撤去後には湯船や床面に汚れが残っていたため、洗浄と簡易清掃を実施。
換気と脱臭を行い、悪臭の軽減を確認しました。


トイレ入口には、脱ぎ捨てられた衣類やトイレットペーパーが大量に散乱していました。
住人の方は洗濯ができず、使い捨ての衣類を購入されていたようで、悪循環が続いていた様子がうかがえました。
今回はゴミを全て撤去し、衛生環境を取り戻しました。


便器周辺は茶色く汚れ、トイレットペーパーや衣類、紙類が散乱していました。
全てのゴミを撤去し、消毒・除菌を実施。
オゾン脱臭で臭気を抑え、衛生的な状態に整えました。


天井近くまで積み上がったゴミの中に、家電が埋もれていました。
作業では安全を確保しながらゴミを搬出し、床面をすべて露出させることに成功。
撤去後は清潔で明るい空間に生まれ変わりました。


缶の入った袋やゴミ袋が天井近くまで積まれ、ハンガーラックや椅子が埋もれていました。
ゴミを撤去することで、元の家具類が確認できるようになり、空間の形がはっきりしました。


押入れの上までゴミが詰まり、特に缶や袋類が大量にありました。
ゴミを撤去していくと、押入れ内部の構造や高さがわかるほどに改善。
どれだけの量が溜まっていたかが一目で分かる結果となりました。


部屋1のゴミは天井近くまで達しており、隣室への扉も開けると崩れてしまうほどでした。
慎重に順序を決めて搬出し、空間を安全に確保。
最終的にはすべての床面を露出させ、通行可能な状態に復旧しました。
今回の清掃は、失踪された方のご家族によるご依頼でした。
遠方からのご相談で、ほとんど電話と写真のやり取りで作業を進行しましたが、作業後には「きれいになったことが分かり、安心しました」とお言葉をいただきました。
ご依頼後、住人の方も無事見つかり、退去時にも再びご依頼をいただくご縁となりました。
4トントラック4杯分の撤去とオゾン脱臭を経て、衛生と安心を取り戻した現場となりました。
特殊清掃、ゴミ屋敷清掃のことならこころテラス東海へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。
*:ゴミ屋敷・汚部屋清掃の専用サイトがありますので、 https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp1/ 是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:特殊清掃の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-seisou.com/lp2/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります)
*:遺品整理・生前整理の専用サイトがありますので、https://www.cocoroterrace-ihinseiri.com/lp/是非こちらもご覧ください。(URLをクリックすると画面が変わります