TEL:0120-556-288
対応エリア
愛知県・岐阜県・三重県近郊
お役立ちコラム

ゴミ屋敷片付け順番|どこから手をつければいい?効率的な片付け方

2024.10.24

ゴミ屋敷を片付けるのは、本当に大変ですよね。
どこから手をつければいいのか、何を捨てればいいのか、途方に暮れてしまう人も多いのではないでしょうか。
この記事では、ゴミ屋敷を効率的に片付けるための順番と手順を、具体的な例を交えて解説します。
読者の皆さんが安心して片付けを始められるように、分かりやすく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

□ゴミ屋敷片付け順番|どこから手をつければいい?

ゴミ屋敷の片付けは、どこから手をつければいいか迷う人も多いと思います。
この記事では、ゴミ屋敷を効率的に片付けるための順番を、具体的な例を交えて解説します。

1: 玄関・廊下から始める

ゴミ屋敷では、家の中だけではなく玄関から廊下まで物があふれて、人が行き来するためのスペースに余裕のないことがあります。
片付けを効率的に進めるには、ゴミや不用品を外へ搬出するための動線確保が重要です。
玄関と廊下にゴミがある状態で先に部屋や台所から片付け始めてしまうと、ゴミを外に運び出しにくく非効率になります。
まずは玄関と廊下から始め、そのあとで部屋やトイレ、台所、洗面所の順できれいにしていきましょう。

2: 明らかにいらないものを捨てる

飲み終わったペットボトルや空き缶、弁当容器など、明らかにゴミとわかるものはどんどん捨てていきます。
あまり考える必要もないのですぐに取りかかれるほか、成果が目に見えやすいので、モチベーションを維持しやすいでしょう。

3: もったいないと思っても、思い切って捨てる

「もったいない」「いつか使うかも」と取っておいたものの出番は、実際それほど多くはありません。
例えば、包装紙や未使用の割り箸など同じものが大量にあるなら、すぐ使い切ることはないので、思い切って捨てて量を減らしましょう。

4: 1日に片付ける範囲を決める

プロの業者が入らない限り、自力でゴミ屋敷を片付けようとしても1日で終わるものではありません。
「今日は玄関だけやって、明日は廊下だけやろう」といったように、1日の作業量と片付ける範囲を決めて、できるだけ短時間で取り組むことをおすすめします。
一見、片付け完了までの期間が長くなるように思うかもしれません。
しかし、一気にやろうとして挫折するよりも、負担の少ない目標にしてやる気を継続させるほうが、結果につながりやすくなるでしょう。

□自力でゴミ屋敷を片付ける手順

ゴミ屋敷を片付けるには、まずは床に落ちているものから片付けることが重要です。
次に、スペースごとに片付け、不用品と貴重品を分別します。
最後に、清掃を行い、片付け完了です。

1: 床に落ちているものから片付ける

まずは、少しづつでもいいので、床に落ちている物から片付けましょう。
「床に落ちているごみをまとめて、捨てる」「物は元にあった場所に戻す」
この2つから始めることをおすすめします。

2: スペースごとに片付ける

つぎに、片付けのポイントとしては、キッチンならばキッチン、リビングならばリビング、玄関ならば玄関というように、一つのスペースを集中して片付けると達成感が得られるので試してみてください。
狭いスペースから片付け始めると挫折しにくいと思います。

3: 不用品と貴重品などを分ける

時間のかかる作業にはなりますが、不用品と貴重品の仕分けをし、不用品を搬出します。
片付けられない人は、捨てるか捨てないか、どうしようかと迷うことがストレスになるのですが、数日かかったとしても少しづつ片付けることは可能だと思います。
ただし、時間がかかる作業なので、途中で挫折してしまうこともあるようです。

4: 片付け後に清掃をする

床がほとんど見えない状況であったり、ごみが散乱している場合には、片付けた後の清掃も必要です。
掃除機をかけたり、床を拭いたりすることで、気持ちの良い空間になります。

□まとめ

ゴミ屋敷を片付けるには、まずは玄関・廊下から始め、明らかにいらないものを捨てていくことが重要です。
次に、床に落ちているものから片付け、スペースごとに片付け、不用品と貴重品を分別し、最後に清掃を行うことで、気持ちの良い空間になります。
片付けは大変ですが、焦らず、自分のペースで進めていきましょう。
この記事が、ゴミ屋敷片付けの参考になれば幸いです。

各種クレジットカード
ご利用いただけます
各種クレジットカードご利用いただけます
無料お見積り
訪問お見積り・ご相談は無料です。
まずはお気軽にお問合せください。
愛知、名古屋のゴミ屋敷清掃・特殊清掃業者【こころテラス東海】
株式会社 L.A.P東海
〒470-1168
愛知県豊明市栄町南舘234-1
TEL 0120-556-288
※営業電話は固くお断りいたします。
Copyright(C) こころテラス東海 All Rights Reserved.