TEL:0120-556-288
対応エリア
愛知県・岐阜県・三重県近郊
お役立ちコラム

ルンバの捨て方・処分方法完全解説!費用を抑えて安全に捨てる方法

2025.08.19

 

愛着のあるルンバ、でももう使わなくなってしまった…。
そんな時、どうすればいいのか迷ってしまいますよね。処分方法が分からず、困っている方も多いのではないでしょうか。
実は、ルンバの処分にはいくつかの方法があり、それぞれ費用や手間が異なります。
この記事では、ルンバの処分方法を分かりやすくご紹介します。
費用を抑え、安全に処分するためのポイントも解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

ルンバの廃棄方法

自治体への廃棄手続き

ルンバを自治体で廃棄する際は、不燃ごみまたは粗大ごみとして処理されます。
どちらになるかは、ルンバのサイズや自治体の条例によって異なります。
まずは、お住まいの自治体のホームページやごみ収集に関する問い合わせ窓口で、正しい処理方法を確認しましょう。
自治体によっては、小型家電として回収している場合もあります。
その場合は、指定された回収ボックスや回収日に合わせて処分する必要があります。

不燃ごみとしての処理

多くの自治体では、バッテリーを取り外した状態のルンバ本体を不燃ごみとして回収しています。
しかし、収集頻度は月1回程度と少ない場合が多いので、注意が必要です。
指定の袋に入れて、決められた日に指定場所に排出しましょう。

粗大ごみとしての処理

ルンバが一定のサイズを超える場合、粗大ごみとして処理される可能性があります。
粗大ごみの処理には、事前に予約が必要な場合があります。
また、手数料の支払いも必要となるため、費用が発生します。
予約方法や手数料については、自治体にご確認ください。

廃棄にかかる費用

不燃ごみとして処理する場合は、基本的に費用はかかりません。
ただし、指定のゴミ袋を購入する必要がある場合があります。
粗大ごみとして処理する場合は、手数料が発生します。
金額は自治体によって異なるため、事前に確認が必要です。

ルンバの買取売却

リサイクルショップへの売却

状態の良いルンバであれば、リサイクルショップで買い取ってもらうことができます。
買取価格は、機種や状態、付属品によって大きく変動します。
複数のリサイクルショップで査定を依頼し、比較検討することをおすすめします。
変更後:リサイクルショップへの売却を検討する際は、事前に査定を依頼することをおすすめします。

フリマアプリでの売却

メルカリやヤフオク!などのフリマアプリでも、ルンバを売却できます。
自分で価格を設定できるため、希望通りの価格で売れる可能性があります。
ただし、売れるまでには時間がかかる場合もありますし、梱包や発送の手間もかかります。

買取/売却時の注意点

買取や売却を検討する際は、ルンバの状態を正確に把握することが重要です。
傷や汚れ、動作不良などを正直に記載・説明しましょう。
また、付属品(箱、説明書、保証書など)が揃っている方が、高値で取引できる可能性が高まります。

バッテリーの処分方法

ルンバのバッテリーは、リチウムイオン電池を使用しているため、一般ゴミとして捨てることはできません。
本体から取り外して、家電量販店やホームセンターなどに設置されているリチウムイオン電池回収ボックスに持ち込むか、自治体の指定方法に従って処分しましょう。
回収ボックスに持ち込む際は、端子を絶縁処理(テープなどで覆う)して持ち込むことが推奨されます。

安全な廃棄手順

ルンバを廃棄する際には、まずバッテリーを取り外します。
次に、本体とバッテリーをそれぞれ適切な方法で処分します。
バッテリーの絶縁処理を忘れずに行い、安全に廃棄しましょう。

まとめ

ルンバの処分方法は、自治体への廃棄と買取・売却の大きく2つの方法があります。
自治体への廃棄は費用を抑えられますが、手続きや収集頻度などに注意が必要です。
一方、買取・売却は費用を回収できる可能性がありますが、状態や手間を考慮する必要があります。

いずれの方法を選ぶにしても、リチウムイオン電池であるバッテリーは必ず本体から取り外し、適切な方法で処分することが重要です。
それぞれのメリット・デメリットを比較検討し、最適な方法を選択しましょう。
安全で適切な廃棄を心がけ、環境にも配慮した処分を心がけましょう。

各種クレジットカード
ご利用いただけます
各種クレジットカードご利用いただけます
無料お見積り
訪問お見積り・ご相談は無料です。
まずはお気軽にお問合せください。
愛知、名古屋のゴミ屋敷清掃・特殊清掃業者【こころテラス東海】
株式会社 L.A.P東海
〒470-1168
愛知県豊明市栄町南舘234-1
TEL 0120-556-288
※営業電話は固くお断りいたします。
Copyright(C) こころテラス東海 All Rights Reserved.