今回の特殊清掃は、4LDKのマンションの高層階にお一人で住んでいた方のご兄弟からのご依頼でした。
お亡くなりになったのは、トイレの中であり、トイレの中は体液で酷い状態でした。
発見まで時間が経過しており、トイレの床や便器を撤去すると、ドアレールの下や、隣の部屋の床下まで体液の汚染が広がっており、撤去する範囲が非常に広範囲になった現場でした。
床材を全て撤去し、コンクリート部分まで汚染が在ったので、殺菌剤で死臭の元となる雑菌を殺し、2種の薬品を使用し、その後コンクリート表面を削り、オゾン脱臭後に、防臭塗料を塗布致しました。
こういった非常に難易度の高い現場は、先のように壁や床の撤去が必須であり、解体工事の免許を持たない偽の特殊清掃業者では、対応が出来ないでしょう。
また、特殊清掃の前の家財撤去時に、汚染を広げないために廊下を養生して作業を致しましたが、孤独死現場で家財撤去と特殊清掃を別々の業者で行うと、汚染範囲が広がるため、注意が必要です。話は戻りますが、今回の案件では、このマンションを売却するというご意向があったので、弊社提携の不動産業者をご紹介いたしました。
それでは、作業のビフォアアフターを見ていただきましょう。
写真右下がトイレ部分で壁が撤去してあります。
家財撤去作業は3名で1日半、高層階ゆえに搬出に手間取りました。
特殊清掃は延べ3日間(合計約20時間)入りました。
撤去した家財は25立米でしたが、買取の家電類や雑貨が約1立米の18500円、衣類や段ボール、紙が3立米、金属類が1立米、弊社で無料引き取り出来る物が約1.5立米在りましたので、廃棄は18.5立米でした。
「今回は本当にお世話になりました。 あれだけの臭いが無くなっている事に驚きましたが、弟の最後のお仕事をこころテラスさんにお願いして本当に良かったと思っています。遠方に住んでいるので、お任せしっぱなしで申し訳ありませんでしたが、LINEで細かく写真などを送ってくださり、進捗まで見れて本当にありがたかったです。また紹介してくださった不動産屋さんが一番高い金額で買い取ってくださるという事で、このままお話を進めようと思っています。何から何までしてくださり、会社のお名前の通りだと思いました。ありがとうございました。 」
という嬉しいお話を頂戴いたしました。
最後になりますが、故人のご冥福と、お客様ご家族ご一同様の益々のご多幸を、心よりお祈り申し上げます。
私共にお仕事を下さり、伏して感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
特殊清掃、ゴミ屋敷清掃、遺品整理のことなら「こころテラス東海」へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-288-556