
今回の特殊清掃、孤独死の案件は、いつもお世話になっている設備屋さんからのご紹介案件でした。
お客様は、この部屋でお亡くなりになったかたのご兄弟でした。
冬に近い秋の時期でしたが、お亡くなりになってから、日が経過しており、部屋中に死臭が充満しておりました。
ベッドの脇で亡くなられており、体の脂が血が固まった部分以外に大量にあり、壁の巾木近くまで流れ出していました。
よって床を剥ぎましたが、床下にも体液の浸透が見られました事から、薬剤での消毒等をした後に、弊社特製の防臭塗料を塗布致しました。
また亡くなった際に、全部屋のドアが開いていたことから、全部屋の壁紙の除去、窓と窓枠清掃、梁や敷居などの壁紙以外の清掃、水回り(キッチン、浴室、トイレ)の清掃をしてから、消臭剤の散布後に、汚損脱臭処理を致しました。
それでは、ビフォアアフターをてみただきましょう
































家財撤去作業は3名で1日、特殊清掃は延べ4日間(約10時間)入りました。
撤去した家財は12立米でしたが、内買取(CD,DVD,その他雑貨)が約0.5立米、エコステーション行の衣類や段ボール、紙が1立米、金属類が0.5立米、弊社で無料引き取り出来る物(小家電、靴等)が約0.5立米在りましたので、廃棄は約9.5立米でした。
「本当にご苦労さまでした。怖くて部屋の中には入れませんでしたが、重要物もキチンと残してくださり本当に感謝しています。 兄が亡くなった時に苦しまれた様子がないと聞き、苦しまずに死んだことが判っただけでも、安心しました。本当に本当にありがとうございました。」
というお話を頂戴いたしました。
最後になりますが、故人のご冥福と、お客様の会社の益々のご発展とご多幸を、伏してお祈り申し上げます。
私共にお仕事を下さり、衷心よりの感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
特殊清掃、ゴミ屋敷清掃、遺品整理のことなら「こころテラス東海」へおまかせください。
名古屋、四日市など愛知・岐阜・三重からの幅広いご依頼をカバー、東海エリアで遺品整理・生前整理・ゴミ屋敷清掃を通じてご依頼者様の心の負担を軽くするお手伝いをさせていただきます。
お見積り無料となっておりますので、お気軽にお問い合わせください。0120-288-556